gtag('config', 'G-QCXHSD9W3P');

エアコン完全分解クリーニングについて

ドレン洗浄前
カビ付着しています。

ドレンパン洗浄後、カビ完全に無くなってます。
通常壁掛け洗浄では、ドレンパンが洗えません。

壁から一度外します。

ケーシングbefore

ケーシングafter

洗浄方法について

電装部は拭き上げになります。
アルミフィン→アルミ痛めない、ハイセーフティーもしくは、きれい
ドレンパン、カバー、などプラパーツは上記洗剤プラス、カビ取り洗剤
使用します。

クロスロールフィンbefore

クロスロールフィンafter

○高圧洗浄機にて洗浄致します。
○外で洗浄します。
○水道とコンセントお借りします。
○作業スペース畳3畳ほどお借りします。

写真撮影致し後で、お客様にお見せ致します。

エアコン取り付け、施工実績

古民家の土壁にエアコン取り付けしました。
土壁にビス利かせるため、お客様支給板材を鴨居と付鴨居の間に
取付けエアコン架台としました。

2段架台再使用、化粧カバー再使用ご希望ご依頼いただきました。
下段ギリギリでしたが、上手く収まりお客様も大変喜んでおられました。



壁架台エアコン取り付け致しました。
壁架台再使用ご依頼いただき、上手く収まりました。

こちらのお客様も、壁架台再使用ご依頼いただきました。
無事再使用出来、大変喜んでおられました。

エアコン取り付け
標準設置工事になります。
(外化粧カバー再使用ご依頼いただきました。)
(標準はテープ巻です。)

電気配線工事について

専用回路配線工事ご依頼いただきました。
露出配線のご提案させていただきました。
ご自宅の間取りに合わせて、ご提案出来ます。

お部屋に専用コンセント無く、エアコン取り付けと専用回路工事ご依頼いただきました。
鴨居の中に上手くケーブル隠せたとおもいます。